神戸みなとリンパケア倶楽部ブログ

さとう式リンパケアには三つの基本があります
さとう式リンパケアには、三つの基本があります。
1つ目は、身体は腔で構成されている。
2つ目は、支持筋は屈筋である。
3つ目は、筋肉を緩める。
です。
どう...

佐藤青児先生の書籍無料プレゼント♪
「もうオバちゃんと言わせない! 若くて艶めく私」を応援する、大角久美です。
さとう式の創始者である、佐藤青児先生の文庫版、
「筋肉をゆるめる体操」が発売されました。
...

さあ!「あによべ体操」をやってみましょう!
「あによべ体操」は、舌を本来あるはずの位置(舌先が前歯から離れて、舌背がふんわりと上顎に触れた状態)に導いてくれます。
舌が正しい位置に挙上されると、
・子供の歯並びが良くなる。矯正中の人は後戻りが少なくなる。
...
あによべ体操で舌を正しい位置にしてあげましょう!
さとう式の「あによべ体操」は、
みらいクリニック 今井一彰先生が考案された「あいうべ体操」を元に、
さとう式リンパケア創始者の佐藤青児先生が考えられました。
あいうべ体操(あによべ体操)は、舌を正しい位置に導いてくれます。
...
さとう式リンパケアとは
さとう式リンパケアとは、リンパ間質液(一般では組織液や細胞間液)という体液の循環に着目した、健康美容増進法です。
私たちの身体は、約60兆個の細胞で出来ていると言われていますが、リンパ間質液とは、この細胞と細胞の間を浸している体液(血管とリンパ管を除く)の...